

ドッグパーク広さ約600㎡の国内最大級の全天候対応型屋内ドッグラン。
おもいっきり遊ぶことができます。

大切な愛犬と一緒におもいっきり
楽しめるドッグパークです
広さ約600㎡の国内最大級、全天候対応型の屋内ドッグランで、天候に左右されず、おもいっきり遊ぶことが出来ます。
防滑床を使用し、水で洗える素材にしており、ワンちゃんの脚や衛生面に配慮しております。
トレーナー常駐で犬同士の事故や
トラブルをできるだけ軽減
DOG PARK内での約束事や、制限は細かくありますが、トレーナーが常駐することで、犬同士の事故やトラブルといった、従来のドッグランの問題点をできるだけ軽減し、安心してご利用いただけます。

QUALITY

ドッグパークには、
3つの特徴があります
安心・快適に過ごせるポイント!

ご利用ルール説明ワンちゃんに安全・快適に過ごしてもらうための質問と、ご利用についての説明をさせていただきます。

トレーナーによる見守りみなさまが安心してご利用いただけるよう、困った時にはトレーナーがサポートいたします。ワンちゃん同士の遊びや会話をトレーナーが代弁させていただくことがございます。

国内最大級の広さ面積約600㎡の屋内ドッグパークで天候に左右されず走ることができます。
ドッグパークをご利用する際の
ルールとお願い

WANCOTTのDOG PARKはただ発散するだけの場所ではなく、愛犬同士が上手に遊び、交流する場所として、
また飼い主さまと愛犬の絆を深める場所として提供させていただいております。
皆様に安全に、楽しくご利用いただくために以下のルールをお守りいただけるようお願いします。
- ●DOG PARKへご入場いただけるのは、ワンちゃんの遊ぶ場所の確保と安全のため、
1名さまにつき2頭まで、1頭につき3名さままでとさせていただきます。 - ●ヒート中、及びヒート開始後1ヶ月以内のワンちゃんはご利用いただけません。
またヒート終了後一度必ずシャンプーをしてからご利用ください。 - ●団体でのご利用時はDOG PARK内へ同時にご案内できない場合がございます。予めご了承ください。
- ●入退場の際は必ずリードの着用をお願いします。
- ●リードをつけたまま入場し、そのままぐるっとお散歩しながらDOG PARKの雰囲気や他のワンちゃん、
飼い主さまに慣れさせ、落ち着いたことを確認してからリードを外してください。 - ●首輪やハーネスは外さないで下さい。
- ●ワンちゃん同士の事故防止のため、DOG PARK内でのおもちゃやおやつの使用は原則禁止とさせていただいております。
- ●ワンちゃんの怪我防止のため、ヒールのある靴や革靴等の底の硬い靴での入場は出来ませんので
ご注意ください。(履き替えていただく場合、DOG PARKにて1足300円でレンタルできます) - ●マーキングがあるワンちゃんや、おトイレの失敗が多いワンちゃんはマナーベルト、おむつの着用をお願いします。
(お持ちでない場合はDOG PARKにて1枚100円で販売しております) - ●DOG PARK内での飼い主さまの飲食はご遠慮いただいております。
(ペットボトル等のしっかりフタの閉まるお飲み物はお持ち込みいただけます) - ●激しく吠える、唸るなどの行動は他のワンちゃんへも影響が出てしまいます。
また、他のワンちゃんから逃げる、震える、隠れるなどが続くと、次回以降楽しく遊べなくなってしまいます。
いずれの場合も他のワンちゃんや飼い主さまとしっかり距離をとり、
DOG PARKを一旦出るなどして落ち着かせましょう。
MIND

ドッグパークに込めた想い
ドッグランというと、不特定多数の犬達が集まる性質上、犬同士の事故(衝突事故、咬傷事故、トラウマのきっかけなど)や、マナーの悪い飼い主さまへの不満など、飼い主さま同士のトラブルも後を絶ちません。
また、”犬が苦手な犬”を慣らすためにドッグランを利用したり、愛犬が嫌がっているのに無理やり他の犬と遊ばせようとして、愛犬との絆を壊してしまうことも見受けられます。
こういった環境のドッグランはトレーナーとしておすすめしたくないのが正直なところです。
そんな従来のドッグランの問題点を出来る限り解消して、犬のことを理解した飼い主さまと、社会性のある犬同士が、本当の意味での社交場として、利用できるドッグランにしたいと考え作ったのが、WANCOTTのDOGPARKです。
その為、ルールや利用できる犬・飼い主さまの制限などは細かくありますが、安心して利用できるドッグランにしていけたらいいな…と考えています。
WANCOTTのDOGPARKが犬の気持ちを考えるきっかけになったら嬉しいです。
利用されるすべての犬も飼い主さまも、そしてスタッフも一緒に楽しめるDOGPARKになりますように。

VOICE

ご利用者の声

WANCOTTの好きなところは ●清潔なところ ●スタッフさんたちが親切なところ ●それぞれの犬の個性に対応してくれるところ(少々個性の強いうちの犬にも柔軟に対応いただけて、飼い主も犬ものびのびと楽しませていただいております。) ●イベントが豊富なところ
横浜市 M.Y 様(愛犬:ミニチュアシュナウザー)
料金 | 1時間1頭 1,500円(税別) ドッグパークご利用方法はこちらをご確認ください。 |
---|
貸切利用 | 詳しくはこちらをご覧ください |
---|
利用可能時間 | 10:00~19:00(最終受付 18:00 まで) |
---|
DOG PARK内図 | ![]() |
---|
注意事項
- 土曜、日曜、祝祭日等、混雑が予想される日は、安全上の配慮により入場頭数の制限をさせて頂きます。その際はご来店先着順でのご案内となります。お電話でのご予約は受け付けておりませんのでご了承くだい。
- DOG PARK内での排泄物は、責任を持って処理してください。
- 水分補給以外のDOG PARK内でのご飲食はご遠慮下さい。フタの締まるペットボトルなどでの水分補給は可能です。
- お客様の過失による店舗内の備品破損につきましては、ご負担いただく場合がございます。
- 当施設内のお客様同士のトラブルに関しましては、飼い主さま同士で解決していただき、当施設は一切責任を負いかねますので予めご了承ください。
- DOG PARK内では決して愛犬から目を離さないで下さい。
- 貸し切りやイベント開催時には、ご利用が出来なくなる時間帯がありますので事前にお問い合わせください。
- 安全にご利用いただくために、スタッフより声をかけさせていただく場合がございます。その際はスタッフの指示に従ってください。
- 伝染性皮膚疾患、外部寄生虫が認められる場合はご利用になれません。
- DOG PARK出入りの際は必ずリードの着用をお願いします。
- ヒート中、及びヒート開始後1ヶ月以内のワンちゃんはご利用いただけません。またヒート終了後一度必ずシャンプーをしてからご利用ください。
- イベントや当日の状況によってエリア分けを変更させていただく場合がございます。
WANCOTTドッグパークは飼い主の皆さまと譲り合い、飼い主さま自身の責任においてご利用いただく施設です。
※ご利用前に、配布されるドッグパークご利用者のルールとマナーガイドを必ずよくお読み下さい。

サービス責任者
北島 愛(マネージャー)
営業時間:10:00-20:00